梅干し 無添加 【超厳選】 オススメ5選

梅干し 無添加  【超厳選】 オススメ5選

梅干し 無添加 【超厳選】 オススメ5選

こんにちは!モトパネライです!

皆さんは梅干し好きですか?

僕は年を重ねるごとに好きになっています(笑)

そんな方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

いろいろな高級梅干しも多く出回っていますが、

今回はAmazon、楽天、Yahoo!で気軽にお取り寄せできて、

無添加のモノを厳選してご紹介したいと思います。

その前に、梅干しの効能を知っておきましょう!

梅干しの効能

梅干し 無添加

脂肪燃焼作用

梅干の中には、ダイエット(脂肪燃焼効果)を期待できる成分(バニリン)が含まれていることを見いだしました。

インフルエンザ予防

梅からインフルエンザウイルスの増殖を抑制する新規機能性化合物を発見しました。今後、応用に向けた研究への発展が期待できます。(2010/06/01発表)

胃がん予防

梅の中には、胃に障害を及ぼすヘリコバクターピロリ菌の運動能力を阻害または抑制する効果のある物質が含まれていることを見いだし、その物質の構造についても分析することに成功しました。この知見に基づいて、特許を取得することができました。(2009/12発表)

糖尿病予防

梅の中には、血糖値の上昇、肥満等に関連づけられる酵素(α-グルコシダーゼ)の働きを効果的に阻害する成分が含まれていることを見いだしました。この研究成果についても、特許を取得しました。(2008/02発表)

食中毒予防

梅干しを食べると食あたりになりにくいという昔からの言い伝えがありますが、梅干しが食中毒菌である「黄色ブドウ球菌(MRSA)」や「病原性大腸菌(O-157)」といった食中毒菌の増殖を抑制する作用(制菌作用)があり、食中毒を予防する働きがあることが明らかになりました。

動脈硬化の抑制

梅干しはアンギオテンシンⅡという血管収縮性作用のあるホルモンの働きを調整し血圧の上昇を抑え動脈硬化の発生を抑制する作用があります。

また、血液中のコレステロールなどの脂質が増えると高脂血症になり、血管内で血栓ができやすくなり、脳梗塞や心筋梗塞を起こしますが、梅干しを食べることにより血液の流れがなめらかになり、発症を予防します。

血液浄化作用

ドロドロ血液の正体は血液中の脂質です。これが血液中に多くなると高脂血症になり、ドロドロ血液になると言われています。

梅干し含まれるクエン酸は、ドロドロ血液の原因である酸性を中和させ、血液をサラサラにします。

抗酸化活性作用

活性酸素は癌や生活習慣病を引き起こす原因といわれていますが、梅干しに含まれる梅リグナンには酸化反応を抑制する作用があり、細胞や組織が酸化するのを防ぎます。

疲労回復効果

梅干に含まれる「クエン酸」には、疲れの原因となる乳酸を抑える働きがあります。「梅干を食べると身体の調子が良い」という声をよく聞きますが、これは「疲労を感じる物質を体内で作らない」ということなのです。

食欲増進効果

梅干しを見たり、思い出したりするだけで、口の中に唾液が広がったという人は多いと思います。

梅の酸味が体内の消化器官を刺激し唾液など消化酵素の分泌を促し、食欲を増進させるとともに消化を助けます。

また、梅干しに誘発されて出る唾液の質はサラサラで、口の中に残った食べかすや細菌を洗い流しやすく、虫歯予防にもなります。

虫歯予防

虫歯の原因となるのが、ミュータンスと呼ばれる球菌です。

梅干に含まれるクエン酸は、このミュータンスの活動を抑え、虫歯を予防してくれます。砕いた梅干を、お湯に入れて口に含むだけで、歯磨きと同じ効果をもたらしてくれます。

カルシウムの吸収促進

骨の材料であるカルシウムは水に溶けにくく吸収率の低い栄養素ですが、クエン酸と一緒に摂取すると水溶性に変化し腸管からの吸収率がアップし、骨の老化を予防します。

ダイエット効果

クエン酸が豊富な梅干は、エネルギーを無駄なく変換でき、余分な脂肪を作りません。

また、食事をすることによる血糖値の上昇なども妨げますので、ゆっくりと梅干を食べながら摂る食事は、ダイエットにも効果があるのです。

高血圧化の抑制

梅には塩分があります。高血圧を心配される方はどうしても塩分を敬遠がちですが、梅に含まれる塩分と血圧の関係について調べたところ、梅干は高血圧化を抑える働きがあることが明らかになりました。

鎮痛作用

「こめかみに梅干しを貼ると頭痛が治る」という言い伝えがありますが、医学的に頭痛に梅干しは効きます。梅干しの香り成分ベンズアルデヒドには、痛みを鎮静・軽減する効果があります。わざわざこめかみに貼らなくても、香りを嗅ぐだけで同じ効果は得られます。

驚異の梅パワー

梅は人間の体の中で直接、血や肉となるものではありませんが、体の基幹部分すべてにエネルギーを与え健康にしてくれるものです。高齢化が急ピッチで進んでいる今の時代に梅は、健康管理に利用したい栄養食品です。

更に詳しく知りたい方はコチラ↓

参考) 紀州梅効能研究会

梅干し 無添加 【超厳選】オススメ5選

梅干しの効能をより一層引き出すには、無添加、無農薬、減塩のモノがいいですよね。

そういうものを厳選しました!

紀州和歌山梅本舗(和歌山県)

原材料・成分

梅 、塩

総合評価

星5つ中の4.3!

  • 梅干しが食べたくなり無添加の昔からの作りのものを選んで購入しました。 期待通りで昔ながらの梅干しでした。
  • 少し塩分強めでしたか、美味しかったです。

豊の香梅(大分県)

原材料・成分

梅・赤紫蘇・天然海水塩

総合評価

星5つ中の4.5!

  • 6年前にギフトで頂いたことがきっかけで我が家はずっとこの梅干し。シソの風味と梅のつけ塩具合のバランスが最高です。もともと蜂蜜とかカツオとか入れていない「塩だけ派」で亡くなった父が庭の梅で作っていた味に似ていて、それよりもっと美味しい。
  • 当時幼稚園の息子はお弁当は何がいい?と聞くと梅と一緒に入ってるシソを刻んだおにぎりをリクエストしてました。
  • 成人してからも帰省すると喜んで食べてます。現在は下の子のお弁当にも。豚肉にぬって焼いたり。とろろとお蕎麦にかけたり夏バテ防止に役立って元気が出ます。

平島農園(福岡県)

原材料・成分

梅(福岡県八女市立花町)、漬け原材料(食塩、紫蘇)

総合評価

星5つ中の3.8!

  • 小さめのパックが2ついりだったのでいたまないうちに食べきれそうです。味も昔懐かしい感じで良かったです。
  • 値段が高いけど塩辛くない自然の美味しい味がする。

農業法人 紀州梅香(和歌山県)

原材料・成分

南高梅(和歌山県産) りんご酢、砂糖、塩 (化学調味料・保存料無添加)

原材料・成分

星5つ中の4.0!

  • 紀州みなべの南高梅と生産地がわかる
  • 化学調味料保存料が無添加の梅干しで安心
  • 原材料が3種の天然素材のみ
  • ・信州産の林檎から醸造されたりんご酢
  • ・九州産のサトウキビから生まれたミネラル豊富な粗精糖
  • ・瀬戸内海産の塩
  • 塩分 ・約3%
  • すっぱい梅干しが苦手だったのではちみつ入りの梅干しを以前買っていたが添加物(スクラロース)が入ってる製品ばかりでなるべく添加物が入ってない梅干しを探してたら見つけました。
  • すっぱさもほとんどなく安心して食べられました。
  • 減塩梅干しは初めて食べました。
  • 塩気がないだけかと思っていましたが、まろやかと言うか、ほんのり甘くて美味しかったです。
  • おかずにはならなそうですが、食前にお茶といっしょに食べたら良さそう。

紀和のさと(和歌山県)

原材料・成分

原材料:梅、天塩、しそ

賞味期限:製造日より1年間 ※塩分濃度約15%

総合評価

星5つ中の4.0!

  • スーパーなどで販売されている、添加物が大量に加えられた梅干しとは全くの別物です。昔ながらの純粋な梅干しの味付けがされており、塩気を強く感じますが、これが本物の梅干しです。
  • こちらの梅干しは無農薬では育たない南高梅ではなく敢えて古くからの在来種を使用、もちろん化学農薬・化学肥料無使用。その梅をオーストラリアの海水からつくられた赤穂の天塩で3年漬け。その後色付けの為に無農薬・無消毒の赤しそで漬け直して完成させる徹底ぶり。更には販売元のサイトにて放射能サンプル検査を行った結果として、検出限界値「1ベクレル/kg未満」で、ヨウ素-131、セシウム-134、セシウム-137ともに不検出と明記されています。

まとめ

いかがでしたか?

こだわりの梅干しで悩みますよね。

気軽に食べられそうな量のモノをできるだけ選んでみました。

食べ比べしてみるのもいいかもしれませんね。

梅干しパワーで健康管理に取り組んでみましょう!

関連記事

キムチ 無添加 【超厳選】おすすめ3選

ポテトチップス 無添加【超厳選】おすすめ4選

いかの塩辛 【超厳選】無添加のおすすめ3選!