鹿児島黒牛 と かごしま黒豚 のこだわりとは?
- 2020.09.05
- フード
鹿児島黒牛 と かごしま黒豚 のこだわりとは?
こんにちは!モトパネライです
おいしいものに目がないくて、肉!が好きな僕としては、興味があるので、調べてみました。
鹿児島黒牛 と かごしま黒豚 のこだわりとは?
「鹿児島黒牛」
平成29年9月7日から11日にかけて、宮城県で開催された全国の和牛王座を決定する「第11回全国和牛能力共進会」で「鹿児島黒牛」が悲願の総合優勝を獲得し、「全国和牛チャンピオン」に輝きました。
鹿児島県からは、県内各地から予選を勝ち抜いた30頭を出品し、9部門のうち4部門で1位を受賞するなど、出品した全ての牛が上位6位に入賞し、栄えある総合優勝(団体賞)を勝ち取りました。
さらに、鹿児島は和牛の生産なんと日本一!
繁殖雌牛の飼養頭数は全国の19.4%。全国に占めるシェアは約2割。
和牛肥育牛の飼養頭数は全国の17.7%。全国に占めるシェアは約2割。
次いで、宮崎県、北海道となっている。
「鹿児島黒牛」は血統にこだわっており、おいしい肉を生産する種牡牛の存在が挙げられます。
県肉用牛改良研究所と民間種牡牛管理者の集まりである県種雄牛協会が一体となって、「鹿児島黒牛」の改良と銘柄確立を推進していて、きめ細かな美しい霜降りならではのまろやかなコクとうま味が特長になっています。
風味と味わいを出すために、特別に配合された飼料を食べさせるとともに、公的な食肉衛生検査により、徹底した品質管理を行っているようです。
食べたくなりますねー(笑)
「かごしま黒豚」
「かごしま黒豚」のルーツは今から約400年前に島津18代藩主・家久により琉球から鹿児島に移入されたといわれていて、とても古い歴史があります。
昭和30年代半ばに経済効率が高く、質より量の「白豚」が導入されて以降は高品質で生産性の低い「黒豚」の頭数は激減した。
しかし、黒豚の改良など生産者・関係者の努力により徐々に回復し、現在の美味しい「かごしま黒豚」がある。
「かごしま黒豚」は全てバークシャーという品種。(アメリカバークシャーは除く)
バークシャーは、体毛は黒色ですが、四肢、鼻梁、尾端の6箇所に白斑があり、ほかの豚と比べ、産子数は少なく、発育が遅いものの、筋繊維が細かく歯切れがよい、うま味をたっぷり含んでいるなど、他の品種にはない特徴を多く持っている。
さらに、おいしさの秘密は、肥育後期にを「甘しょ」(さつまいも)を10%~20%添加した肥料を60日以上与えるというもの。
「甘しょ」(さつまいも)を与えることで、黒豚の脂肪の質が向上し、さっぱりとした食味やしまりのある肉質が生まれる。また、赤肉脂肪中に抗酸化作用のあるビタミンEが増加することも研究により分かっている。
さらに、「かごしま黒豚」は一般的な豚の1.2倍から1.5倍ほどじっくりと飼育期間を経て大切に育てられて出荷されるため、より引き締まった肉質が生まれる。
これらのことにより、かごしま黒豚は「軟らかく、歯切れよく、うま味がある」と人気が高いんですね。
黒豚と言えば「かごしま黒豚」ですもんね。
まとめ
これだけ、生産者や関係者の皆さんの思いがこもった、
「鹿児島黒牛」・「かごしま黒豚」はしっかり味わって食べないといけませんね。
「鹿児島黒牛」・「かごしま黒豚」を食べたい・買いたいときは↓
http://kagoshima-kuro-ushi-buta.com/s_search/
9月6日の記念日
クロコくんの日
スライドシャフトの日
のどぐろ感謝の日
Dcollection・黒スキニーの日
飴の日
回転レストランの日
スポーツボランティアの日
MBSラジオの日
クロレッツの日
クルージングの日
黒にんにくの日
生クリームの日
浅田飴の日
クロイサの日
黒の日
カラスの日
松崎しげるの日
9696(クログロ)の日
黒あめの日
妹の日
スマートストックの日
甲斐の銘菓「くろ玉」の日
まがたまの日
シェリーの日
クロレラの日
手巻きロールケーキの日
歯ヂカラ探究月間(1日~30日)
黒い真珠 三次ピオーネの日
クレームの日
黒酢の日
ソフティモ・黒パックの日
鹿児島黒牛・黒豚の日
黒豆の日
キョロちゃんの日(森永チョコボールの日)
一般社団法人日本記念日協会
鹿児島黒豚牛・黒豚の日とは
鹿児島県の代表的な産物である鹿児島黒牛、鹿児島黒豚の銘柄の確立と消費の拡大を図るため、鹿児島黒牛豚銘柄販売促進協議会が1998年に制定。日付は9と6で「黒(くろ)」と読む語呂合わせから。おいしい鹿児島黒牛・黒豚をアピールするためにキャラバン隊によるPR活動や販売店でのフェアなどを行う。
-
前の記事
供養 とは? 大切な人やモノに感謝しよう! 2020.09.04
-
次の記事
生パスタ お家時間で楽しく作ろう! 2020.09.05